グランバスマットCのすべて

【らくらくお手入れ】洗濯機でサッと丸洗い。表裏使える2枚分の活躍。嫌なゴム臭さとはおさらば!
【驚きの速乾性】シリカゲルの力で乾きが早く、カビ知らず。家族みんなで使っても、いつもサラサラ快適。
【夢のバスマット】毎日の生活に贅沢をプラス。吸水力抜群、速乾、消臭、湿度調整と4拍子揃った逸品です。
珪藻土よりすごい!
"シリカゲル"の底力で快適バスライフ【 グランバスマットC 】
洗濯機でラクラク丸洗い。毎日のお手入れも簡単です!
嫌なニオイとは、さようなら。爽やかな足元を実現!
すっきり収納。折りたためるから場所も取りません!
驚きの速乾性。いつでもサラサラな足元に!
カビの心配もグッと減らせます。清潔さが長続き!
日本のものづくりの底力を結集!テクナード株式会社様ご協力のもと、「いいものラボ」が自信を持っておすすめします。
毎日のバスタイムを快適に。長く愛せる逸品をあなたに。


シリカゲルと珪藻土、その違いをご存知ですか?※素材の特徴についての説明です。実際の比較テストは行っておりません。
ご存知でしたか?
シリカゲルは珪藻土よりも乾きが早いんです!
珪藻土の良さを超えるため、私たちが選んだのがシリカゲル。
シリカゲルって、あの乾燥剤ですよね。実は珪藻土以上の調湿パワーがあるんです!

こちらの動画は、乾燥度試験紙でシリカゲルと珪藻土の調湿力を比べてみたものです。
乾燥度試験紙は、湿度が高いと赤くなるんですよ。
たった5分で違いが出ました。シリカゲルの方が珪藻土より赤みが薄い(=湿度が低い)んです。
シリカゲルのパワー、すごいでしょう?
つまり【 グランバスマットC 】は、家族みんなが使っても最後まで快適な足触り。ビシャビシャ解消で、毎日のバスタイムがもっと楽しくなりますよ。


【 グランバスマットC 】で、こんなお悩みを解決しませんか?
【 POINT 1 】 らくらくお手入れ
【 POINT 2 】 驚きの速乾性
【 POINT 3 】 寒い日も安心の肌触り
この3つのポイントで、バスルームが変わります!

この3つの特徴を実現したのが、"シリカクリン"を中心とした独自の3層構造。
吸汗速乾機能付きカバーが毛細管現象を利用して、驚きの快適さを生み出します。
発泡ウレタンと珪藻土を混ぜた従来品とは違い、嫌なゴム臭さとはおさらば。爽やかな足元を楽しめます。

※シリカクリンはテクナード株式会社の登録商標です。
【 POINT 1 】 らくらくお手入れ
時短につながるこのポイント、きっとお気に入りいただけるはず。
【 グランバスマットC 】はコンパクトに折りたためるんです。洗濯機で丸洗いOKだから、お手入れらくらく。しかも、嫌なゴム臭さもありません!
洗濯も干すのも、わずかな時間でOK!
乾きも早く、洗濯後もあっという間に使えます!
洗って、いつも清潔。嫌なニオイとはおさらばです!※動画は試作品です。洗濯の際は洗濯ネットのご使用をおすすめします。乾燥機はお使いにならず、陰干しをお願いします。
珪藻土マットの「洗えない」「表面のお手入れが大変」という悩みとはさようなら。衛生面でも手間の面でも、ぐっと楽になりますよ。
お手入れの時短で生まれた時間、ご家族との大切なひとときに使えますね。
【 グランバスマットC 】の嬉しい点、それは表も裏も使えること。
使ったあとひっくり返せば、新品同様のサラサラ感が復活!
しかも、嫌なゴム臭さとは無縁なんです。

※画像は試作品です。
つまり、1枚で2枚分の働き。洗濯の手間が半分になるだけでなく、水道代や電気代の節約にもつながる賢い選択です。
【 グランバスマットC 】は、家計にもやさしいバスマットなんです。
洗濯表示

【 POINT 2 】 驚きの速乾性
【 グランバスマットC 】は、小さなコップ1杯分の水(約25ml)をかけても大丈夫。
独自の3層構造が水分をしっかり吸収。
家族みんなで使っても、いつもサラサラ。
裏側に水が染み出さないから、大切な床も守ります。
速乾性が高いので、カビの心配も少なくなりますよ。

カバーは薄くても3層構造。あのスポーツウェアと同じ仕組みで、水分を素早く吸収、拡散、乾燥させるんです。
この多層構造が毛細管現象を引き起こし、水分を広く薄く広げて、驚くほど早く吸水します。

※シリカクリンはテクナード株式会社の登録商標です。
汗をすばやく吸収、乾燥させる機能付きのカバー。

従来製品のカバーと比べてみました。
左が従来の「もちサラ抗菌やわらか珪藻土バスマット」。もちもち感とサラサラ感を重視して作りました。
一方で【 グランバスマットC 】は、水分の拡散スピードにこだわりました。
その速さ、なんと従来品の約9倍!
" 広げて乾かす "という新発想で、驚きの速乾性を実現したんです。

※動画は試作品です。
そして、シリカゲルを極限まで薄く挟み込んだ“シリカクリン”が水分をぐんぐん吸収。
珪藻土以上の調湿パワーで、一度吸収した水分はほとんど表面に戻ってきません。もちろん、裏側にしみ出すこともないんですよ。
だから使ったあとに裏返せば、まるで新品同様のサラサラ感が復活!
【 グランバスマットC 】なら、家族みんなが使っても、最後まで快適な足触りが続きます。
珪藻土を超える調湿パワー、体感してみませんか?
※シリカクリンはテクナード株式会社の登録商標です。
【 POINT 3 】 寒い日も安心の肌触り
「珪藻土マットって冬は冷たくて…」そんな声、よく聞きますよね。
でも【 グランバスマットC 】なら大丈夫。カバーには、濡れても冷たく感じにくい特殊な素材を使用しています。
だから寒い季節のお風呂上がりも、ヒヤッとせずに快適。
もちろん、使い心地の良さにもこだわりました。
薄くて軽い3層構造だから足が沈み込まず、何度踏んでも心地よい。
まるで高級ホテルにいるような贅沢な気分を味わえますよ。

思わずほおずりしたくなるほど、気持ちいい肌触り。


「いいものラボ」の製品は少し高めかもしれません。でも、それには理由があるんです。
私たちは " 日本製 " にこだわっているんです。
では、どのくらい違うの?
グランバスマットC 】と、200万枚以上売れている珪藻土マットを比較してみました。

※インターネットで調査した結果です
サイズが違うので単純比較は難しいのですが、1平方センチあたりの価格を計算すると約2.4倍の差がありました。
も【 グランバスマットC 】は表裏両面使えるから、実質2倍長持ち。
さらに、耐久性は2倍以上だと考えています。
※耐久性については実際のテストは行っていません。
【 グランバスマットC 】、実はとってもお得なんです。どうでしょう?
毎日使うものだからこそ、長く愛用できる “ いいもの ” を選びたいですよね。


選べる2サイズ、LとLL。あなたのバスルームにぴったりのサイズが見つかります。
LLサイズはLサイズの約2倍の大きさ。高機能バスマットでは珍しい、ゆったりサイズです。
大判サイズだから、お子様やペットの体を拭くときも安心。水滴が床に落ちにくいので、お掃除の手間も減りますよ。

みなさんの浴室に合わせやすいよう、5色のカラーバリエーションをご用意しました。

※画面の設定により、実際の色と多少異なって見える場合がございます。あらかじめご了承ください。

毎日のお風呂上がり、どんなバスマットをお使いでしょうか?
私たちは、2017年から「柔らか珪藻土バスマット」の開発に取り組んでまいりました。

きっかけは、「硬い珪藻土は足が痛い」「でも、吸水力は捨てがたい」というお客様からの声でした。
最近は中国製の柔らかい珪藻土バスマットも人気ですね。確かにお手頃ですが、「ゴム臭が気になる」「思ったより吸水力がない」「すぐにボロボロになってしまう」「洗濯機で洗えない」など、使ってみて残念だったというお声もよくお聞きします。
そこで私たちは日本の技術を活かして、これらの問題を解決した【 グランバスマットC 】を開発いたしました。
【 グランバスマットC 】は、上級上質の想いを込めた “グラン” と “バスマット”。
そしてCは、“コンフォート” “キュート” “クール” の意味を含んでいます。

特徴をご紹介いたします。
・嫌な臭いがしないので(しかも消臭)、お風呂上がりの気分も爽やかです
・しっかり水を吸ってくれるので、足元サラサラで
・丈夫で長持ち。毎日使っても安心してお使いいただけます
・洗濯機で洗えるから、お手入れも簡単です
確かに、中国製に比べると少しお値段は高めになっております。
ですが、長くお使いいただけることを考えますと、実は単位面積あたりの価格はそれほど変わりません。
しかも、環境にも優しい製品となっております。
私たち日本の職人が、皆様の毎日の暮らしを少しでも快適にしたいという思いを込めて作りました。
ぜひ、made in Japanの良さを実感していただければ幸いです。
ご家庭で【 グランバスマットC 】が、少しでも快適さのお役に立てましたら嬉しく存じます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

▼ 詳細はこちらから ▼
